教育活動(講義録・テスト)

1週間の生活(松田)

一日の生活イメージ

上の時間割で空いているコマは自由に質問に来て下さい。


担当講義について(アンケートへの回答/松田)

授業評価アンケートに書かれた要望などへの回答を掲載していきます。

2016年度前期アンケート結果(PDFファイルが開きます

留学生向けの講義で評価がすごいことになっていますが、これまで
あまりなかった試みなので、背中を押してもらっているのだと思います。

物理実験も高評価を頂いて恐縮ですが、器具について少し言い訳を。
実験書を無料で配布するまでには結構な紆余曲折がありまして、
実験書改定も簡単ではありません。
古い器具を20年ぶりぐらいに更新すると同じ器具は手に入らないのですが
一斉更新できるほど余裕もないので完全に同じ器具を揃えられません。
現場で説明を頑張るので、どうかご勘弁を・・・

物理の講義では、どうやら1名から強烈に嫌われているようです。
生徒をなめすぎている。ここは小学校ではない。大学である
分からない人の気持ちが分からないなら無理してレベルを下げなくても良い
クロス集計も結構すごくて、
「非常に不満」と応えた唯一の学生は「出席半分以下」かつ「予習復習0分」
だ、そうです。
なんたるロック。多分よく出来る学生さんなのだと思います。
自分は解決型の人間なので「分からないままでいる人の気持ち」は全く分からないです。
でも、「分かるために何をすれば良いか」は補講に残った学生さんには
伝わっていると思っています。

講義が緩くて不満爆発のようですが、多分
高校の復習になっているところだけ見て
「ちょろい」と思っているのだと思います。
頑張って入れた「大学らしい」説明は聞いてもらえなかったようで
残念です。テストに出さないので仕方が無いのですが。


2015年度後期アンケート結果(PDFファイルが開きます)
量子力学で苦戦しています。科目自体の難しさはありますが、なんとかしたいです。
物理実験も、前期の生命に比べて後期の機械は明らかに低評価でした。
こちらも教員:学生比が随分違いますがなんとかなると思っています。
学生さんからの文句は大変有益なので、沢山文句をつけて下さい。

後期のアンケート、最高得点(同点2科目)は機械力学Ⅱで、その平均点は4.25でした。よ・・・4.25・・!?必修の物理で!!ホールインワンを3回出したみたいなスコアで、思わず崩れ落ちました。


2015年度前期アンケート結果(PDFファイルが開きます)
平常点に関して毎回要望が出るのですが、あくまで平常「点」ですから
半自動的に与えられるような安いものではありません。
これをきっかけにして講義に参加してもらうことが狙いです。
平常点が0点だと大変損をするので、講義中は油断しないで下さい。

 


過去問などの講義資料(松田)

予習・復習に役立つ情報を掲載していきます。

2015年過去問(PDFファイルが開きます)
物理学Ⅰ
物理学演習Ⅰ
物理学Ⅱ中間
物理学Ⅱ
物理学演習Ⅱ
量子力学

コマもヨーヨーもブーメランも遊んだ経験が無い人が沢山居ますが、それで剛体の力学を理解するのは大変難しいと思います。YouTubeにある剛体関連のビデオも参考にして下さい。
たとえば、【地球ごま】で調べると沢山のビデオがありますし、他にも以下のリンクにある
スイス連邦工科大学チューリッヒ校による「Cubli」のデモ
自分で組み上がる立方体のデモ
などが秀逸です。