キャリア支援センター
Career-support Center
就職に結びつく
キャリアアップサポート
ページ内目次
キャリア形成支援研究室[西田 優 教授・藤田拓勧 助教]
キャリア形成支援とは、誰かが一歩前に進もうとする時に、その歩みを支え、導き、応援することです。ところが、その歩みを社会人になってから急に進めようとすると、足を痛めてしまいます。これが不本意な早期退職の原因になります。そうならないためにも、学生生活、就職活動に本気で取り組み、今も将来も充実させましょう。先ずは、当研究室の面談にお気軽にお越しください。その瞬間に「自分が変わる物語」が始まります!
青山学院大学英文学専攻卒、California State
University(会計)・慶應義塾大学(英語)・高野山大学大学院(仏教)単位取得。安田火災(営業)、フリーライター(経済誌記者)、CSK(人事)、長野大学(講師)を経て本学に着任。毎年、アジア各地での海外研修を引率。尚美学園大学兼任講師。
主な研究テーマ
- モチベーションマネージメント
- コミュニケーション技法
- 組織の人材採用と育成
略歴
埼玉工業大学情報社会学科、法政大学大学院キャリアデザイン学研究科で学ぶ。教員免許(公民)保有。TIS(SE、プロジェクトリーダー)を経て、本学に着任。ベトナム、スリランカ、カンボジア、タイ等での海外研修を引率。
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。