グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 学生生活 > 履修・講義・成績 > 定期試験・補講情報

定期試験・補講情報


補講・試験日程をお知らせします。
補講期間中に試験を行う場合、試験期間中に補講を行う場合等ありますので必ず、補講・試験両方の時間割を確認してください。

お知らせ

○補講について
 前期補講期間日程については、決まり次第、LiveCampusにて連絡いたします。

  補講に関する注意事項
  補講時間に関する注意事項

○試験について
 試験日程は後から追加・変更される場合があります。常に確認するようにしてください。

  試験に関する注意事項
  試験時間に関する注意事項
  成績発表・追再試申込・成績質問受付について

補講・試験日程について

2022年度前期日程

前期補講 工学部 6月4日・11日・18日・25日
7月2日・9日・16日・23日・25日~29日(7月20日更新)
期間外
人間社会学部 6月4日・11日・18日・25日
7月2日・9日・16日・23日・25日~29日(7月25日更新)
前期末定期試験 工学部 8月1日~5日 時間割(7月7日更新)
持込許可物(7月7日更新)
期間外 時間割(7月4日公開)
人間社会学部 8月1日~5日 時間割(7月19日更新)
持込許可物(7月19日更新)
期間外 時間割(7月19日更新)
※時間割表は、決定次第掲載します。

2022年度後期日程

後期補講 工学部 10月29日・11月5日・12日・12月3日・10日
1月6日・11~12日・16~17日(1月6日更新)
期間外
人間社会学部 10月29日・11月5日・12日・12月3日・10日
1月6日・11~12日・16~17日(12月21日更新)
学年末定期試験 工学部 2023年1月18日~20日・23~24日 時間割(1月6日更新)
持込許可物(1月6日更新)
期間外 時間割(1月6日更新)
人間社会学部 2023年1月18日~20日・23~24日 時間割(12月19日公開)
持込許可物(12月19日公開)
期間外 時間割(12月19日公開)
※時間割表は、決定次第掲載します。

補講に関する注意点

  • 補講情報はLiveCampus授業連絡及び掲示にて行います。LiveCampusからの授業連絡を必ず確認して下さい。
  • 各月補講日は通常講義も行われます。
  • 各月補講日は必要に応じて補講を行う日です。必ず補講があるわけではありません。
  • 通常講義と補講が重複した場合は、通常講義を優先し補講講義担当者へその旨申し出てください。
  • 補講同士が重複してしまった場合は、自分で判断してどちらかの補講に必ず出席してください。この場合も欠席する講義担当者へその旨申し出てください。
  • 補講は発表日以降にも追加される事があります。必ず最新状況を掲示板で確認してください。
  • 大学院は掲示板のみで案内いたします。

試験に関する注意点

  • 試験時間割は通常行っている授業と曜日・時限・教室などが異なる場合があります。
  • 受験の際は必ず学生証を持参すること。
  • 病気・事故・忌引きなど、やむを得ない事情の為定期試験を欠席した場合は至急教務課まで申し出ること。
    (追試験は当該試験実施日から7日以内に申し出ることが必要です)