次世代育成支援のための一般事業主行動計画
学校法人智香寺学園
次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画について
学校法人智香寺学園では、次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画について以下のとおりとしています。
関連サイト:http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/jisedai/index.html(別ウインドウで開きます)
次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画について
学校法人智香寺学園では、次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画について以下のとおりとしています。
関連サイト:http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/jisedai/index.html(別ウインドウで開きます)
学校法人智香寺学園 行動計画
教職員が仕事と子育てを両立することができ、教職員全員が働きやすい環境をつくることによって、全ての教職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1. 計画期間
平成28年4月1日~平成33年3月31日までの5年間
2. 内容
目標1 | 育児介護休業のうち、介護休業について再度周知し、利用の促進を図る。 |
対策 | 平成28年4月1日~ 規程及び休業給付金の周知 |
目標2 | 男性教職員の育児休業・介護休業の周知、利用の促進を図る。 |
対策 | 平成28年4月1日~ 学園教職員(20代~30代)にアンケート実施 平成28年4月1日~ 男性の育児に関するパンフレットの配布 平成28年4月1日~ 各部署管理職に対し、取得しやすい環境づくりの方策・理解 |
目標3 | 年次有給休暇取得促進を図る。 |
対策 | 平成28年6月1日~ 有給休暇取得の促進を行う |
目標4 | 地域の子どもの体験教室及びインターンシップを幅広く受け入れ、継続していく |
対策 | 平成28年4月1日~ 毎年受け入れているインターンシップの継続 平成28年4月1日~ 地域の子どもの体験教室を実施 |