保護者懇談会
令和7年度 保護者懇談会が開催されました
午前の部は、全体会にて比田井後援会長の挨拶、内山学長から大学の現状についての説明、その後、松浦宏昭学長補佐による「母校への恩返しが未来を拓く ~卒業生教員としての想いと埼工大の力~」をテーマに講演が行われました。また、並行してオンラインでの個人面談も行われました。
午後の部は、対面にて前期末試験成績表に基づく学科教員との面談および就職課による就職相談が行われました。
全体で約220名の保護者の方に参加をいただき、活気に満ちた保護者懇談会となりました。
ご協力いただいた方々に感謝申し上げます。
<プログラム>
【午前の部】
1.全体会
1)開会挨拶
比田井 後援会会長
2)内山学長からのメッセージ
内山俊一 学長
3.講演
松浦宏昭 学長補佐
テーマ「母校への恩返しが未来を拓く ~卒業生教員としての想いと埼工大の力~」
4.個人面談(リモート)
前期末試験成績表に基づく学科教員との面談/就職に関する相談
【午後の部】
1.個人面談(対面)
前期末試験成績表に基づく学科教員との面談/就職に関する相談