本学就職支援の基本方針について
学生が貴重な修学機会を損なうことがないように、採用活動におかれましては以下の点にご留意頂きたく、何卒宜しくお願い致します。
1.就職活動スケジュールについて
学生の採用活動にあたり、国公私立の大学、短期大学及び高等専門学校関係団体の代表で構成する就職問題懇談会(以下、「就問懇」という。)からの「大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者に係る就職について(申合せ)」(以下、「申合せ」という。)、「企業等への要請」にご留意ください。
【就問懇申合せ(企業等への要請)】参照 (文部科学省のウェブサイトに移動します。)
2.推薦書発行の考え方について
近年、自由応募での就職活動において、選考を進める条件、もしくは内定を出す条件として推薦書の提出を求めるなどの事例が見受けられます。上記1にも記載がありますように、学生の職業選択の自由を妨げる恐れのあるハラスメント的な行為はお控えください。
本学での推薦書の発行は、選考解禁に合わせ「6月1日」と定めております。
6月1日以前の推薦書発行は実施しておりませんので、ご了承願います。
3.インターンシップについて
「インターンシップご協力のお願い」のページをご確認ください。
2025年4月
全学就職課委員会
教学部 就職課
キャリア支援センター
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                

